【イベントレポート】ご来場ありがとうございました!あっこたんと作る理想のお洋服&キナルオンライン ポップアップストア

こんにちは、キナルのミキです。GWも終わり、少しずついつもの日常が戻り始めているころでしょうか。

GW中の5月3日から5月5日まで、3日間にわたり開催いたしました「あっこたんと作る理想のお洋服 先行試着販売会&キナルオンライン ポップアップストア」。ご来場くださったみなさま、誠にありがとうございました!行き届かない点も多々あったかと思いますが、特に3日目のあっこたん在店日は弾けるような笑顔でみなさまお帰りになり、開催して良かったと心から感じる3日間でした。

今日は当日の様子を振り返りつつ、ご来場がかなわなかったという方にも楽しんでいただけるようなレポートをお届けできたらと思います。

「あっこたんと作る理想のお洋服」新作はもちろん、ずらっと並んだfog linen work / ミーターイー / fruits of lifeの春夏服。3日間開催のうち5月5日は、fog linen workからコラボ服を一緒に制作しているスタッフの方がサポートにいらしてくださり、お客さまも熱心にご覧くださって、活気あるコーナーとなりました。
アクセサリーはあっこたんも愛用されている000(トリプル・オゥ)のネックレスが人気でした。あっこたんはシルバーを身につけられていたのですが、赤のネックレスをご着用のお客さまもいらっしゃり、「赤も素敵だね」と会話されていました。(ちなみに、赤もとっても人気があります♪)またイベントを知らずに来店された方にもご好評いただき、CINQの晴雨兼用傘なども注目を集めていました。

雑貨のコーナーでは、具体的な使用イメージをしていただけるよう、店舗のアイテムや家具と組み合わせながらディスプレイをしました。
プレイスマットやキッチンクロスは気分や食事のテイストによって変えたり、色柄で手軽に季節感を演出できるのでおすすめのアイテム。普段とは違う店舗の様子もお楽しみいただけていたら幸いです。

あっこたんが「ずっと気になっている」という、カール・ハンセン&サン「CH24」(Yチェア)も一緒の空間に。(トークイベント中にあっこたんが座っていた椅子です)
店舗のみで販売しているクッションやミナ ペルホネンの限定張地のスツールといったアイテムも、店舗スタッフと一緒に同じ空間でディスプレイさせていただきました。

ショーウィンドウの「るんるんシャツ」「ごきげんパンツ」も今にも風にそよぎそうな、心地の良い五月晴れに恵まれた3日間。
欲張ってたくさんのアイテムをお持ちしたために、準備は想像以上に大変でしたが(苦笑)、普段キナルオンラインのみでお取り扱いのあるアイテムを、実際に手に取ってご覧いただける機会を作ることができました。

そして、あっこたんトークイベント

こちらは、初日の5月3日にサプライズでご来店くださったあっこたん。この日は「るんるんシャツ」「ごきげんパンツ」のブルーベリー(デニム風生地)のセットアップでご来場くださいました。インに「はなうたノースリーブ」のブラックを着て、シャツをジャケットのように羽織って。ブルーベリーは袖を折り返すとアクセントになるのも良いですよね。

それから、5月5日に1日在店くださったときのあっこたん。トルソーとお揃いなので、トルソーとの記念撮影を。笑 インナーのブラックを少し見せつつ、足元も黒でキュッと引き締めながら、靴下はラメが入っていて、チラッとのぞく大人っぽさが素敵なコーデでした。(靴下が写っていなくてすみません・・。)それから、お気づきでしょうか?ヘアスタイルも変えてきてくださったんです(!)。こちらのヘアスタイルも素敵ですよね。

画像右は、キナルスタッフ。左から、身長154cm(るんるんシャツ・メローネグリーン着用)/身長160cm(ごきげんパンツ・モーブグレープ着用)/身長158cm(ごきげんパンツ・ブルーベリー着用)。
ちょっと気恥ずかしくて迷ったのですが、どなたかの参考になるかも!と思い掲載させていただきました。

店内をご覧になっていたあっこたんの目に留まったのは、あっこたんのご自宅でも癒しをくれているという「バニべこ」。会津地方の民芸品「赤べこ」をバニラ色にしていただいた、姉妹店vanillaだけの商品です。「何話しても『うんうん』って頷いてくれるんだよ〜」と愛おしそうに目を細めるあっこたん。ご来店のお客様もニコニコして眺められ、終始人気者のバニべこでした。

トークイベントでは、「るんるんシャツ」「ごきげんパンツ」のお話しから始まり、いただいたご質問を交えながら、具体的なコーディネートやおしゃれにまつわるさまざまなお話を伺いました。

どんな点を重視してコラボアイテムを作ったのか、こだわりポイントは?
スタイリングのポイントって?
ワンステップおしゃれになるコツは?
60代はどんな色使いが良い?
などなど・・・。

ご参加の方は、ご遠方ですと東北地方にお住まいの方や、茨城・埼玉など近県の方もいらっしゃり、「宇都宮なら行けると思ってすぐに申し込みました」「勇気を出して申し込みました」といったお声もいただけて、(安心してください、私たちオンラインスタッフも勇気を出してトークイベントを開催しています)と心の中で思いながら笑、本当に嬉しかったですし、ここ栃木県宇都宮市で開催する意義を感じることができました。

そもそも「あっこたんと作る理想のお洋服」シリーズをご存知でしたか?とお聞きしたところ、知っていますという方がたくさんいらっしゃり、とても嬉しかったです。
そこでヒヤマが「あっこたん年表」を披露。2018年からこれまでに制作したアイテムを並べたもので、その数なんと15アイテム。何色かお作りしたり、同じアイテムでもfog linen workのリネンとミーターイーのコットンとでお作りしているアイテムもあるので、年表はずらっと圧巻の長さに。ご参加者様からも好評だったようで、喜んでいただけて何よりでした。あっこたんもこの7年間をご覧になって懐かしんでいらっしゃいましたが、年表を初めて見た店舗スタッフによると「年々生き生きとしていらっしゃる」ように感じたとのこと。あっこたんにいつお話を伺っても「今が一番楽しい!」とおっしゃられるので、そんなパワーがあらわれているのかもしれませんね。

「おしゃれで毎日を明るく、元気に!」そんな合言葉を胸に、あっこたん・fog linen work / ミーターイーと共に長年この企画を続けさせていただけていることを、しみじみと嬉しく感じる一コマでした。

「センスの磨き方って、どうしたらいい?」
「あっこたんがおしゃれだな、素敵だなと思う人って?」
そんな内容から、トークはライフスタイルに関するお話しに。
50代のうちにやっておいて良かったこと、アンガーマネジメントのお話。
質問は多岐にわたり、本当にさまざまなお話を伺うことができました。

心が喜ぶ服を着て、毎日を笑顔で元気に暮らそう!
そんな心に響くお話と、ご参加くださったみなさまの笑顔が忘れられません。
私たちオンラインスタッフも、直接お客さまとお話しすることができて、何より嬉しく実りある3日間となりました。
ご来場くださったみなさまへ、改めて心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

最後に1点、ご案内です。
「あっこたんと作る理想のお洋服」新作の「るんるんシャツ」「ごきげんパンツ」オンラインでの販売は、5月12日(月)21時を予定しています。今回ご来場がかなわなかった方も、ぜひご検討くださいね。どうぞよろしくお願いいたします。

—————————————————————–

気になる点やご相談、お問い合わせはこちらまで。
キナル オンラインショップ
お問い合わせフォームはこちら
メルマガ登録はこちら ※要無料会員登録
TEL:028-688-7183(10:00 – 16:00)
定休日:土・日

—————————————————————–