【イベント情報】「あっこたんと作る理想のお洋服」トークイベントのご予約がスタートしました!

こんにちは、キナルのミキです。

4/14より、「あっこたん」こと金子敦子さんをお招きしてのトークイベントのご予約がスタートしました!
都内から鈍行でも2時間程度の近さながら、宇都宮というあまり聞き慣れなさそうな立地。果たしてお申し込みがあるのか、ちょっとドキドキしていたのですが
さっそくお申し込みいただけていて、とても嬉しく思っています。(昨日、嬉しくて小躍りしました)
とはいえ、まだまだご予約は始まったばかりですので、気になっている方は引き続きご検討いただけたら嬉しいです。


あっこたんのトークイベント、私も楽しみにしているひとりです。
今回一緒にお作りしたお洋服の話や、これまでのお洋服作りの話。あっこたんの「今」のお話。それからそれから?

「おしゃれで毎日を明るく、元気に!」は、今も昔(?)も変わらないあっこたんのキーワードのように思いますが、自分にとってのおしゃれを追求しながら、年齢とともに変化を受け入れ、新しいことにもどんどんチャレンジしてますます輝く姿に、「私も楽しもう!」と勇気や元気をもらっているのは私だけではないはず。

気づけば7年目になる「あっこたんと作る理想のお洋服」作りの中でも、変わらないことと変わったことがあります。
ワクワク元気になれる服。少しの冒険と新しさのエッセンスも加えて、喜ばれる服作りがしたい。これは変わらないテーマだと思っています。
変わったことといえば、「お客さまとつながりたい」という思いが、より強くなったことです。
ファンの方と直接お会いして言葉を交わされた経験を、お洋服のことを話す時と同じように熱意をもって、それはもうキラキラと嬉しそうにお話しくださったあっこたん。
今回こうして、お客さまと直接お会いできる機会を設けられたこと、とても嬉しく思っています。

いったいどんな会になるのか?私たち口下手なオンラインスタッフは正直ドキドキもしているのですが、その時にしか生まれないライブ感もどうぞ楽しみにいらしてください。笑
事前のご質問にもお答えしたいと思っていますので、ぜひそちらもお寄せくださいね。(ご予約フォームに入力箇所がございます)

あっこたんにはトークイベントの5月5日、1日在店いただける予定ですので、ご試着やお話もゆっくり楽しんでいただけることと思います。
たくさんお話ししてたくさん笑って、心まで軽い1日になるよう、私たちもお手伝いができたらと思います。


ノベルティについて

1点お知らせがあります。先日のブログで、「宇都宮のおすすめのお店MAP」の作成を計画しているというお話をさせていただいたのですが、準備期間不足などで実現できなくなってしまいました。申し訳ありません・・。

その代わりではないのですが、他に何かちょっとした嬉しいことをプレゼントできないかと模索し、トークイベントご参加の方にささやかなノベルティをご用意できることになりました!ささやかながらご来場の記念のひとつになれるよう、スタッフみんなで準備しますね。


アクセスについて

トークイベントの会場は、当店実店舗の「キナルバニラ」。宇都宮ライトレール(LRT)の停留所の目の前です。都内から宇都宮駅までは、JRで2時間ほど。そこでLRTに乗り換えていただき、およそ12分で最寄りの停留所に到着します。

日本で初めて、全線が次世代型路面電車システムで新設されたことで話題となったLRT。開業は2023年の夏だそうで、2年近く経つ今はすっかり街中の景色に馴染んでいますが、今もLRTを見に来られる方も多いようです。
よく耳にする「ライトライン」は車両の愛称だそうで、雷の多い街なので「雷都」+「LINE」。
LRTに乗ったとき、最新型の車両にワクワクしたのを覚えています。速度はゆっくりなので、街中の景色をのんびり眺めるのも楽しいものです。雷色の明るい車両に乗って、ぜひのんびりお越しくださいね。


ついでに寄り道?

宇都宮といえば、餃子でしょうか?駅からさほど遠くない場所に、宇都宮餃子を楽しめるお店がたくさんあります。宇都宮の餃子は野菜メイン。キナルスタッフも、「私はこのお店派」「こっちのお店もあっさりしていて何個でも食べられていいよね」「このお店の餃子はご飯を一緒に食べたい」など、時たま餃子話に花が咲くことも。笑 2つ以上はしごして、どのお店の味が好きか、なんて食べ比べも良さそうです。

宇都宮から少し足をのばせば、黒磯なども電車で行きやすい場所です。カフェやパン屋さん、お花屋さん、山の道具屋さん。アンティークショップに、昔ながらの和菓子屋さん。歩いて回れるエリアに素敵なお店がたくさん並んでいます。昔ながらの町並みに洗練されたお店が建ち並び、溶け込みながらひとつの街を形成している様子が興味深いなと感じる場所です。

それから、陶器市も同時期に開催しています。益子の陶器市は、栃木県でも指折りの一大イベントです。(と、私は勝手に思っています。笑)さまざまな器を見ているだけでも楽しいですし、美味しいお店も出店されていて、きっと街歩きも楽しいです。
きっと・・。とは。
そう、私、実は陶器市の時期の益子にはまだ行けたことがないんです。もし行かれる方がいらっしゃったら、ぜひ感想を教えてください・・。お待ちしています。笑

お車でいらっしゃる場合は、駐車場の台数に限りがあるため、乗り合いでのご来場にご協力をお願いしているのですが、トークイベントご参加の方には後日、臨時駐車場のご案内をメールいたしますね。


商品詳細は?オンラインでの販売はいつ?

今回発売アイテムの詳細は、近日中にご案内できるよう準備を進めています。また、イベント開催期間(5月3日〜5月5日)は先行試着販売会を行い、オンラインでの販売はその後を予定しています。こちらも詳細決まりましたらご案内いたしますね!


次回ご案内について

次回のイベントブログでは、イベント全体の試着販売会やポップアップのこともご紹介しながら、会場となるキナルバニラの雰囲気などお伝えできたらと思います。「行ってみたいけど、どんな場所なんだろう」と思うと、ちょっとドキドキしますよね?緊張のドキドキが楽しみなドキドキに変わるように、最新の写真を撮ってまいります!
それではまた〜。


ミキ

■あっこたんと作る理想のお洋服2025/先行試着販売会
 &キナルオンライン ポップアップイベント

日  程:2025年5月3日(土)~5月5日(月祝)
     13:00〜18:00
場  所:キナルバニラ
     栃木県宇都宮市陽東4丁目8-30
     (宇都宮ライトレール「陽東3丁目」停留所前)


■あっこたんと作る理想のお洋服2025/トークイベント

日  時:2025年5月5日(月・祝)16:00より1時間程度
場  所:キナルバニラ
募集人数:先着20名様(ご予約制)

—————————————————————–

気になる点やご相談、お問い合わせはこちらまで。
キナル オンラインショップ
お問い合わせフォームはこちら
メルマガ登録はこちら ※要無料会員登録
TEL:028-688-7183(10:00 – 16:00)
定休日:土・日

—————————————————————–