ダイニングに何を求める?

先日、自宅にいらっしゃったとある業者さんから、

「あの・・・変なこと聞いていいですか?このダイニングテーブルの位置だと、食事中テレビが見られないですよね。お子さん、嫌がりません?」

と言われました。思わずキョトンとしてしまったのですが、でも、「我が家では食事中はテレビを見る習慣がない」というそもそも論に、その方から言われて初めて気づいのです。そのお陰で、知らず知らずのうちに自分がダイニングで大切にしていることにも目を向けることが出来ました。

そこで、いい機会なので我が家の小さなルールと、ダイニングに求めていることを書き出してみようかと思い立ちました。(ズバリ、個人的意見バリバリの内容です。でも、引っ越し好きを経て数年前についに家を建てた家具屋歴20年の価値観なので、少しは参考になってもらえるかもしれません・・・苦笑)

1.食事中はテレビを見ない(=家族の会話を大切にしたいので、ダイニングからテレビは見えにくい位置に置きました。)

2.ダイニングテーブルは出来るだけ大きいものを。(=家族以外の大人数を囲んでの食事も出来るように。お陰で子どもはいつもダイニングで宿題してますし、家族団らんの中心はいつでもお互いの顔が見えるダイニングです。来客も増えましたし、ときどきパーティも。楽しいですよ!)

3.ダイニングチェアは家族それぞれの好みの椅子を使う。(=家族全員、体型も好みもバラバラなのに、同じ椅子で揃える必要は無い!という判断です。)

4.朝陽を浴びながら朝食をとれる位置にダイニングテーブルを設置。(=健康的に前向きな気持ちで暮らすために、朝陽を意識することは大事なんですって!)

5.各寝室から玄関までのルートの途中にダイニングを配置。(=家族がお互いの行動を把握できるので、家族のコミュニケーションはかなり活発です。)

6.リビングダイニングには家族共有物しか置かない。(=各個人の物を収納する場所を決めて、部屋を散らかさないよう気をつけています。)

7.家族がずっと使うものに「とりあえず」のモノは選ばない。(=テーブル、椅子、ソファ、照明、ゴミ箱、ティッシュケースなどは吟味して選びました。だから大切に使うし、壊れない限り捨てないので無駄な費用もゴミもありません。)

8.消耗品や見えない場所で使うモノは安価品でOK!(=100円ショップも無印良品も好きです。だって生活全部でこだわるなんて、ムリッ!でも極力シンプルなものを選ぶようにはしています。)

9.照明は活動モードとリラックスモードに切り替える。(=育児中は活動モードで明るめ照明、子どもが寝たらお休みモードで暗めのピンポイント照明。)

10.散らかってもいい場所を作る。(=1箇所、ざっくり入れられる扉付きの収納棚を用意しました。お陰でその中はすぐゴチャゴチャになりますが、それがあるお陰で部屋は散らかりにくいです。)

・・・おっとビックリ。書き出したら10項目もありました。でも、これ全部、意識していたような、意識してなかったような選択なので、いつの間にか我が家に根付いた価値観なんだと思います。

すでに家をお持ちの方も、これから買う方も建てる方も、家具は何を選ぶか?という視覚的なものを意外と優先してしまいがちかもしれません。でも実はこういう「何を選ぶか?」の前に、「何を基準にするか?」を考えておいた方が、家具や照明、インテリア雑貨を選ぶのがスムーズになるかなと思います。

ご参考になれば幸いです。

キナルLABOでは、商品そのもののお話だけでなく、こういうインテリアに関わるモノの選び方などもお話出来たらと考えています。もっと詳しく赤裸々に!という方はキナルLABO実店舗にて・・・(笑)。

イワサ


++++++++++++++++++++++++++++++

気になる点やご相談、お問い合わせはコチラまで。
キナルLABO  tel: 028-612-5618
定休日  火 ・ 水 、日(不定休)
営業時間  平日13:00-17:00 土日祝13:00-18:00
◆キナルLABOのインスタグラム⇒コチラ

++++++++++++++++++++++++++++++

The following two tabs change content below.

イワサ【web】

趣味嗜好 → 旅行、バレエ・ミュージカル鑑賞、美術館・建築物探訪、用がなくてもビンテージ不動産物件の活用を妄想。酔って興奮すると故郷の九州弁になります。